本日は6輪の花が開きました。降り続いた雨も上がりました。雨の滴を湛えたニッコウキスゲも神秘的でとても美しく見えます。お時間のある方は、午後にでも是非ご来館ください。
本日はニッコウキスゲが3輪咲いています。鮮やかな黄色の花には、今日の陽差しのもにも負けないまぶしさがあります。ぜひ、お出かけください。
「山里ふれあう花さんぽ」を合言葉に活動している「オープンガーデンよこぜ」を中心とした「デジタルスタンプラリー」を開催しています。 無料で参加できますので、ぜひ、スマートフォンをお持ちの方は、参加してみてくだ […]
あしがくぼ笑楽校(旧芦ヶ久保小学校)がミュージックビデオの撮影で使用されました。 You Tubeで公開されていますので、ぜひご覧ください。 「はじまりのハッピーエンド」/アイラビッツ www.youtub […]
今年も当館前庭においてニッコウキスゲが開花しました。 ニッコウキスゲはユリに似たラッパ型の鮮やかな黄色い花です。一般的には、ヘメロカリスやゼンテイカと呼ばれており、朝開花すると夕方にはしぼんでしまう、一日花です。 […]
「天シアター・やまんね」が放つ、第5弾! 昨年好評だった「やまんねOpen」を6月22日(土)、23日(日)開催!! 詳しくは、天末線ブログ http://tetsubin1.exblog.jp/ まで 「 […]
現在、体験学習室において、横瀬町の新井巳一さんの製作したスカリを展示しております。 スカリとは、山仕事の際に長柄の鋸、鉈、鎌や弁当などを入れる背負い袋で、主にスゲを材料として手編みで作られる、秩父を代表する伝統工芸品 […]
芝桜で有名な秩父羊山公園にある「やまとーあーとみゅーじあむ」では、棟方志功展を開催中です。今回は、棟方芸術の「共鳴」をテーマに迫力の作品群を幅広く展示しています。稀代の天才棟方が芸術界に与えた衝撃を是非この機会にご覧くだ […]
当館で開催中の企画展「横瀬町最新出土品展―根古屋城跡ほか―」も、4月7日(日)までとなっております。 春休み中にぜひお越しください。
お花見シーズン到来!少し汗ばむ季節に喉ごしのいい自家製の肉汁うどんがおすすめです。肉汁で秩父そばというのも田舎風でいいですよ。肉汁うどん560円、大盛り760円、秩父そば710円、大盛り980円。(肉汁は100円増) 当 […]