コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

登山・ハイキング

コンテンツタイトル下地

丸山情報

2021年9月12日

登山をされる方々も、引き続き感染防止のご協力をお願い致します。

【令和3年9月12日】

登山に伴う道路状況(車道での行き来)のお知らせです。お問合せが多いので、再度お知らせします。

埼玉県県民の森へのアクセス道路の森林管理道丸山線は、大野峠~県民の森間で通行止めとなっています。
このため、お車で御来園する場合は、横瀬町方面からお越しください。

最新の情報は、埼玉県県民の森の文中「アクセス・道路状況」をご覧ください。

県民の森周辺のアクセス・道路状況(PDFファイル)2021年9月12日現在

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『埼玉県警山岳救助隊の山岳情報』 山岳遭難に関する情報、登山届の提出などの情報を掲載しています。

 埼玉県警山岳情報のページはこちら

【令和3年7月20日】

あしがくぼ果樹公園村から丸山への採種林コースの一部が工事の為通行止めでしたが、

工事が終了したので通行可能となりました。

 

【令和3年3月3日】

埼玉県県民の森へのアクセス道路は、一昨年の台風19号の影響で「全面通行止め」となっていましたが、現在、芦ヶ久保から県民の森駐車場までは通行可能となりました。駐車場先の森林管理道 奥武蔵1号線(大野峠、白石峠、定峰峠、狩場坂峠)は、現在も通行止めに、なっています。詳しくは、埼玉県県民の森の文中「周辺のアクセス情報はこちら」をご覧ください。

 

【令和3年1月25日】

秩父の山々も白く雪の薄化粧をまといました。武甲山の登山道は積雪があり、大変滑りやすくなっています。また、武甲山表参道登山口である一の鳥居駐車場に行くまでの道路も一部凍結しており四輪駆動車や冬用タイヤ以外の車両での通行はスリップしやすいため、大変危険です。また、四輪駆動や冬用タイヤの場合でもスピード、急ブレーキなど十分注意してください。なお、歩きの方は車両以上にスリップしやすいので、ご注意ください。

登山の際はアイゼンを装着するなどして、十分な冬山装備で登山をお楽しみください。

その他、二子山、丸山などに登山をされる際も万全な装備でお越しください。

 

【令和2年12月14日】

日向山・丸山登山

横瀬町農村公園のトイレ(地図赤色〇印参照)を閉鎖しました。トイレは凍結防止のため、使用できません。

青色△印のトイレを(西秩父線 芦ヶ久保駅・道の駅果樹公園あしがくぼ・横瀬町ブコーさん観光案内所近くの観光トイレ)事前に利用いただき、登山をお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【令和2年11月14日】

あしがくぼ果樹公園村から丸山へのコースは通れますが、採種林コースの一部が通れません。

登山できない区間は、下記の地図に記載しています。ご注意願います。

【地図】丸山登山 採種林コース 一部通れません(PDFファイル)

 

 

 

 

 

 

 

【令和2年5月21日】

 熊目撃情報:赤谷地区 大野峠周辺の養蜂箱が、熊に荒らされた形跡がありました。もし熊であれば広範囲に移動します。横瀬町・秩父の山に入られる時は、念のため防護対策をするとともに、鈴やラジオなど音の出るものを携帯するなどして人間の存在をクマに知らせる等、充分注意してください。

 

県民の森は敷地内及び駐車場は利用できません。予めご了承ください。

 

車での通行について、丸山林道線は道路の地割れにより、オートキャンプ場付近の先はまだ車両通行止めとなっています。車の通行は出来ません。ご注意ください。

オートキャンプ場付近

県民の森手前

 

 

 

 

 

 

 

 

重要なお知らせ

『奥武蔵登山詳細図 武甲山・武川岳・伊豆ヶ岳・丸山』をお持ちの皆様へ

奥武蔵登山詳細図、下記写真の◯部分の矢印の方向へは滑落の危険性があるため、進むことはできません。下記写真は一例であり、その他登山コースの同矢印記号の方向への進入は危険ですので進入をしないようにし、ご注意ください。

『奥武蔵登山詳細図 武甲山・武川岳・伊豆ヶ岳・丸山』2019年5月1日新装版については、修正がされております

例① 武甲山登山コース              例② 二子山登山浅間神社コース

20170105194841_00001 20170105194857_00001

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【令和元年7月6日】

本日早朝、丸山付近で、熊らしきもの目撃情報がありました。

カテゴリ:登山・ハイキング
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る